皆様はトレーダーという職業について考えたことがあるでしょうか。
現在、私は兼業で投資活動を行っておりますが、
いつかは専業になりたいと考えております。
相場のことではありませんが、専業トレーダーという職業について
少し書かせて頂きます。
世間からの目は冷たいもので、
特に資金の少ない、もしくはまだ成功していない投資家は
無職だとか、ネオニートなんて呼ばれたりするケースも
あるようです。
このことについて、私はそういう風に呼ぶ人達に
強い憤りを感じております。
これは私の個人的な考えですが、
投資をまともにやったことがない人間に限って
そのような考え方をしているような気がします。
相場は簡単に勝てるような世界だと思っているのでしょうか?
プロとして取引に全力を注いている人、
人生をかけて相場に勝負を挑む人、
そして勝った人、負けた人、
そんな人達に失礼ではないでしょうか?
専業トレーダーとして食べていくことを決意し、
周囲の人に理解を求めたとき、必ずといっていいほど、
そんなに甘い世界ではないと引き留める人がいます。
そんな意見こそ、こっちを舐めんなと言いたいです。
専業トレーダーの人達からすれば、
素人が簡単に専業トレーダーになるなどと言わないで頂きたいと
思っているのではないでしょうか?
(専業トレーダーの皆様、違ったらごめんなさい。)
専業トレーダーになるなとは言いませんが、
なるのであれば最低限として
己の信念と矜持、哲学を持ってほしいと思います。
皆に理解されない世界なので、
少なくとも自分だけは周りに流されず
ブレることなく相場に臨んでほしいと思います。
専業トレーダーとして、
孤高の精神で相場に臨む姿は美しい
と思いませんか?
私は専業トレーダーという職業に憧れと尊敬の念を
持っております。
コメントありがとうございます。
FXにしろ株にしろ、相場で勝つには
相応の努力をする必要があるかと思います。
相場に関して無知のまま参加すると、
強者に負ける可能性が大きいので、
皆さんにはそうなって欲しくないと思ってこの記事を書きました。
>相場は簡単に勝てるような世界だと思っているのでしょうか?
投資しているというと、「濡れ手に粟」みたいなイメージが強くて、あまり印象を持たれないですが、簡単に勝てるような世界では無いし、簡単に勝っている人はすぐに負けて退場しているような気がします。
相手はプロ・しかも手加減なし、簡単に勝てませんよね(*^_^*)
一応3年目で生き延びています。
ちなみに私も将来は専業を目指しています。
コメントありがとうございます。
確かに相場の世界は、勝てば勝った分だけ
利益に直結し、華やかでかつ夢があるように見えますが、
勝った人数だけ負けた人がいることを忘れてはいけないと思います。
たまたま大きく勝っても、明日は我が身で
今度は負け組になるかもしれませんし、
勝つために血を吐く思いで努力を続けている人達が
大勢いることを認識するべきだと思います。
少なくとも、当ブログをご覧頂いた方々には
再度認識をして頂いて、取引に臨んで頂ければ、
負けの数が少なくなることが期待できると思い
当記事にて主張させて頂きました。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)