fc2ブログ
アノマリーフルスイング
季節株(アノマリー)銘柄をスイングトレードし、その結果について考察するブログです。
為替相場のアノマリー 「レパトリエーション」

本日の東京市場は上昇致しました。

日経平均株価   +81.72
トピックス指数   +15.32

そして、この記事を書いている現在、
為替はやや円高に推移しています。

株式とは少し離れますが、
為替の動きについて、以下コメントしておきます。
前回の記事で、
3月末は円高になり、4月の初頭からは円安になる
と書かせて頂きました。
これは日本企業の期末決算と関係があります。

というのは、
一般に、日本企業の会計期は4月~3月になりますが、
3月の期末決算時期になると海外で稼いだ外貨を日本円に戻す動きが
目立つようになります。
これは個人レベルの話ではなく、
多くの日本法人企業が年間で稼いだ売り上げをこぞって、
外貨を日本円に戻す動きに走っていきます。

それは、相場で無視出来ないレベルで日本円に戻され、
円を買い、つまり円高となるのです。

逆に、決算が終わり4月になると、
年度初めとなり、投資活動が活発になります。
投資活動は製品を売るというよりは、むしろ買う動きとなります。
国内品を買うなら影響はありませんが、
海外品を買うなら外貨で買うことになりますので、
日本円を外貨にする、円売り、円安となるのです。

これは、レパトリエーションという
為替のアノマリーになります。

で、最近の為替の動きは株価と連動する傾向があるので、
為替が3月末に円高になり、4月頭に円安となるのであれば、
株価も合わせて動くという予測が立てられます。

ただ、今年は4月から消費税増税の動きがありますので
一概に4月から株高になるのかは疑問です

今年の相場は一筋縄ではいかない模様です。

スポンサーサイト





コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
http://anomalyfullswing.blog.fc2.com/tb.php/62-ebbf1627
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック