先週金曜日の相場はひどい有様でした。
日本国内は消費税増税に対する警戒の他、
中国の景気減速、クリミアを巡るロシアとの軋轢など、
不安でいっぱいです。
私としても現在抱えている買いンポジションを
ここで減らすことを検討しています。
一般的に4月からゴールデンウイーク前までは相場が
上昇する傾向があると思われるのですが、
消費税増税によりそれも期待が出来ないと思います。
5月から夏にかけて、今度は逆に下落する傾向があるのですが、
今年はこちらの色がはっきりと強く出てくると思われます。
従って、今後の動きの予想として、
4月からは小下落、5月中旬以降は大下落となるんじゃないでしょうか?
いつもの言葉で締めますと
結局、将来のことなど最終的には誰にも分からないのですが、
空気を読んでポジション取りをすれば、
大敗になる可能性が少なくなると思います。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)