fc2ブログ
アノマリーフルスイング
季節株(アノマリー)銘柄をスイングトレードし、その結果について考察するブログです。
エイプリルフール

本日は4月1日、新年度の始まりということもあり
さまざまな制度がスタートします。

・消費税増税
・国民年金、厚生年金保険の保険料が上昇
・支給額は減額
・医療分野では診療報酬の改定、及び70以上の窓口負担の増

などなど、従来と比較して有利不利になる点が出てくるかと思います。
私個人としては、負担増の部分が色濃く出ているので正直厳しいです。

私も消費税増税前の駆け込みという訳ではありませんが、
いずれ使う消耗品(石鹸や洗剤など)を買いだめしてしまいました。
増税前の駆け込みについて思うのですが、
増税前直前は需要が一気に増えるので、そこだけを見ると
景気が良くなったと判断してしまうのでしょうけど、
これからの需要の前取りになってしまうので
均してみると結局は同じ、つまり景気も変わらないと思います。
その結果、残るのは負担だけなので庶民には辛いです。
>>続きを読む
仕事の哲学

更新が遅くなってしまい申し訳ないです。

以前お伝えしていたかと思いますが、
これまでの本業について3月末で一度退職し、
4月から新たな会社で働くこととなり、
そのための準備で当ブログの更新が遅くなっている
状況にあります。
>>続きを読む
顔面蒼白のホワイトデー

先週金曜日の相場はひどい有様でした。
日本国内は消費税増税に対する警戒の他、
中国の景気減速、クリミアを巡るロシアとの軋轢など、
不安でいっぱいです。

私としても現在抱えている買いンポジションを
ここで減らすことを検討しています。

一般的に4月からゴールデンウイーク前までは相場が
上昇する傾向があると思われるのですが、
消費税増税によりそれも期待が出来ないと思います。

5月から夏にかけて、今度は逆に下落する傾向があるのですが、
今年はこちらの色がはっきりと強く出てくると思われます。

従って、今後の動きの予想として、
4月からは小下落、5月中旬以降は大下落となるんじゃないでしょうか?

いつもの言葉で締めますと
結局、将来のことなど最終的には誰にも分からないのですが、
空気を読んでポジション取りをすれば、
大敗になる可能性が少なくなると思います。